実はお蔵入りにしようかと思っていた出戻りちゃんがもう少しありまして、
調子に乗って、これもコソッとアップしちゃいます。~(=^‥^A ![]() ↓CとDは絹穴糸で作ったタッセルに シードビーズをポツポツと結んで変化を出していますが こちらはタッセルが丸ごとビーズです。 強度が少し心配になって、何かいい方法はないかなぁと考えていたのですが エポキシ系の接着剤で留めの部分を強化したらいいんじゃなぁい?と思いつき 爪楊枝で一個ずつ補強いたしましたので、 たぶん…きっと…おそらく…大丈夫と思います。 テグスが切れたら、バラバラ事件ですけどね。(^_^; 右はサラッと華奢なタイプなのでゴツい根付が苦手な方にいいかもです。 ![]() 左のクロスはわりと大きめ、タテ40mm×ヨコ30mmぐらい。 右の金古美の透かし玉は約14mmです。 やはり、きらきらカワイイ系が人気みたいで、黒っぽいのはダメみたい。(笑) ■
[PR]
by sakurako_h
| 2010-07-15 23:16
| ひとり手工芸部
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||